歯周病は肌だけでなく全身の病気になる可能性があるので気を付けた方が良い

ニキビや肌荒れに、歯周病や歯肉炎が関係しているのか。というのはちょっと疑いますよね。

歯周病や歯肉炎。これらを放置すると進行してなる歯槽膿漏などは、実は、健康にも害を及ぼす可能性があり気を付けなければならない病気です。

そして、ニキビや肌荒れの原因が歯周病や歯肉炎かもしれないのです。

歯周病や歯肉炎が進行してしまうと治らないとも言われています。ですので予防することが非常に大切です。

スポンサーリンク

歯周病を放っておくと危険

歯と歯肉の間に挟まった歯石に細菌が発生して炎症を起こします。

歯ぐきが腫れたり出血をしたりというのは比較的多い悩みだと思います。

歯周病の初期の段階は「歯肉炎」と言いますが、進行して歯周病、さらに歯槽膿漏と進みます。

歯周ポケットや出血した際にできた傷から細菌が入り込み、血液とともに全身に送られてしまいます。

ニキビや肌荒れになる原因が、こういった細菌による歯ぐきの炎症も関係があると言われています。

歯周病になる原因として多いのは、血行不良や栄養不足なんだそう。それに伴い免疫力が低下していることも関係するそうです。

ニキビや肌荒れの原因も血行不良や栄養の不足は大いに考えられますよね。

ニキビや肌荒れはまだ良いかもしれませんよ。

・動脈硬化
・心筋梗塞
・糖尿病
・アルツハイマー
・脂肪肝
・肝炎、肝硬変
・関節炎
・リウマチ

様々な病気の原因として、歯周病が考えられています。

細菌に対する防御機能が動脈硬化を引き起こしたり、心臓まで運ばれ、動脈硬化につながる炎症を起こすともいわれています。

また、胃に入る分には胃酸で死んで問題ありませんが、間違って肺に入ってしまうと肺炎になる子可能性もあります。

日本人の80%が歯周病

厚生労働省歯科疾患実態調査によると、日本人の8割が歯周病を発症しているとの報告もあります。

歯周病というと、ある程度の年齢になってからなると思う方も多いかもしれませんが、35歳以上だと8割以上、小学生でも約4割が歯周病だと言います。

年齢とともに口の中の細菌数は増えます。歯周病になるとさらに増えます。

口の中には通常も細菌は住んでいますが、歯周病になると歯石1mg(耳かき1杯分)に1億もの細菌が存在することが明らかになっています。

重度の歯周病は1度なってしまうと治すのは難しく、最近では再生医療などでも取り上げられています。

いかに予防が大切か分かりますよね。

歯周病をチェック

・歯ぐきが赤く腫れている
・疲れると歯ぐきが腫れる
・歯が長くなってきた
・歯を磨くと血が出る
・起きたときに口の中がネバネバしている
・歯にぐらつきがある
・歯の表面がザラザラする
・口臭が気になる

実は一つでもあると要注意です。

おすすめはプロポリス配合の歯磨き粉

疲れると歯ぐきが腫れるのは割と当たり前だと思ってました・・・。

あまりにも歯ぐきの腫れが引かなくて、虫歯かと思い歯医者に行ったら「歯周病かもね」と言われたことがあります。

しかも膿んでいたので口臭もかなり気になってました。

私はその時に、歯医者さんに紹介されたプロポリス配合の歯磨き粉を使ってました。

一時期辞めてたんですが、また歯ぐきが腫れて口臭が気になってたので使い始めました。もう辞められないかも。

プロポリスとは、ハチが植物から集めてきた樹脂を噛み続けできるワックス状の物質です。

プロポリスは巣の修復に利用されます。また、抗菌作用・殺菌作用が非常に強いため、巣に侵入する病原体などを阻止して巣を無菌状態にする役割もします。

これがなかなか良くて、私の場合は1週間くらいで腫れが引きました。

さらに口臭にも良かったんです。

プロポリスの歯磨き粉はドラッグストアでは中々見かけません。

歯科医院専用の歯磨き粉で、歯医者さんでしか取り扱いがありませんでしたが最近はWEB販売されています。

歯周病専用薬用ハミガキ【プロポデンタルEX】

ちょっと高くても、良くて辞められないものがたまにあります。 その一つがプロポリスの歯磨き粉。 以前、手も肌もボロボロの時に、...
まとめ

老人ホームでは、口腔内の疾患がある方はやはり他にも病気がちになることがあるそうです。

おそらく食事が十分にできないという事もあるんだと思いますが、歯の治療、口腔内の治療をすると良くなることがあるそうです。

歯周病は身近ではありますが、あまり問題視されている病気ではありません。

病気予防のためにも、歯周病予防も大切です。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

error: Content is protected !!