手荒れや肌荒れは冷えが原因かもしれない。というページで、簡単だから続けやすい冷えを取る方法で、紹介した「冷え取り」法。です。
体が冷えている⇒血の巡りが悪い⇒代謝が悪い⇒皮膚のターンオーバーが正常に行われない⇒手や肌が荒れる
肩こり、頭痛、腰痛、生理痛など、手や肌が荒れるだけではなく、冷えていると体に影響することが多くなりますよね。まずは体を温めること。
靴下で冷え取り
ご存知の方も多いと思いますが、最近は、「冷え取り」と言って、半身浴をしそれ以外は靴下を4枚履く。という冷えを取る方法があります。
この「冷え取り」を広めた、進藤善晴先生という方がいらっしゃいますが、この先生が出されている本があります。読んでいただけると分かりやすいと思います。図書館などでも借りれるので時間のある方は是非読んでみてください。
簡単に説明すると、
・頭寒足熱が良い。
・食べ過ぎてはいけない。
とあります。
腰から下を温めることと、食べ過ぎてはいけないという、非常にシンプルなものです。
靴下やレギンスは、一番下の肌につくところはシルクの五本指ものを使用すること。2枚目は綿の五本指もの。3枚目はシルク。4枚目は綿。と交互に最低でも4枚履くというものです。
本当に良いの?
以前から靴下を履くことがはあまり好きではないのですが、友人に勧められ、冷え取りの靴下を試したことがあります。
そのときは、寝るときに使用したらむくんでしまい、日中も靴下を4枚も履くと靴が履けなくなるのですぐにやめてしまいました。
新しいのを買うのも良いかもしれませんが、「そこまでしてやらなくても」と思っていました。
その後、30歳を超えた頃からお腹や腰やお尻やももなどが冷たさを感じるようになりました。今思うと、一番手荒れが酷かった時期です。
手荒れとは関係なく、冷たさをなくすにはどうしたらよいか調べると、やはり下半身を温める「冷え取り」が出てくるんですね。
以前はただ勧められて、何も考えずに靴下を履いていましたが、続けてみたら良かったんです。
改善したいなら続けてやってみる
続けるのって難しいですよね。
私が面倒くさがりなだけかもしれませんが、自分に興味がないものや、何かあんまりよくないと思うとすぐにやめてしまっていました。本気度が足りなかったって言うのもありますが。
続けてみると慣れてきて、実はすごく簡単なことだったと気づきました。だって、靴下を履くだけなんですよ。
※ちょっと気をつけたいのが「冷え取り靴下」はいまや色々なところにあります。ゴムがきつくいものはお勧めしません。
そしてこれは、冷え取りに限ったことではないですよね。手荒れや肌荒れは、治るのに時間がかかることがあります。
特に体の中から変えようとすると、何年もかかることがあります。だからこそ、簡単で続けられるものが良いと思うんです。
冷えも、すぐには改善しません。また、毒を出そうとして体の外に出てきて、以前よりも悪化することがあるそうです。
これは、断食やデトックスなどでも同じ現象が起きます。「好転反応」というもの。
一時的なものですが、ここで辞めてしまう方が多いのも事実です。本当に治したいなら、これを乗り越えることが大切です。
毒を出すこと
「冷え取り」の本当の目的は、靴下や腹巻などをして体を温めよう。ということではなく、毒素を出すことが大切だということです。
靴下重ね履きはただの厚着では?と思うかもしれませんが、目的は毒だしです。
半身浴
まず、腰から下を温めるには、半身浴をします。毎日が難しければ足湯でも良いそうです。
温めることによって毒が外に出ると言います。
半身浴は、37度~39度ほどのお湯で20分以上、足湯の場合は30分以上が望ましいそうです。
最近は、湯船につかるのは10分ほどが良いというお医者さんもいますが、それは、肩まで使った場合です。半身浴であれば20分以上入っても大丈夫だそうです。
気をつけたいのは、水道水です。水道水には塩素が入っているので、痒さが増すことがあります。乾燥にもつながってしまいます。そういった場合は、アトピー・皮膚トラブル改善 ひめの華や、みんなの肌潤風呂などの入浴剤を入れることをお勧めします。
一人暮らしをしていた時は、お湯をためるのが面倒でした。毎日じゃなくても良いと思います。湯船が苦手な方もいらっしゃると思います。そういう方は無理に入らなくても良いと思います。
ただ、靴下を履いていても足が冷たく感じることがあります。そういう方には湯たんぽがお勧めです。
靴下
靴下は、最低でも4枚履くことを勧められていますが、足の裏は発汗作用があり、内臓ともつながっているの場所で、毒を出やすいそうです。その毒を吸い取ってくれるのが、一枚目のシルクです。そして、それを受け取ってくれるのが二枚目の綿です。
仕事上、どうしても靴下が履けない方は、デスクでは、ひざではなく、足首にひざ掛けをするだけでも良いそうです。また、それも難しい場合は、家で履くだけでも良いそうです。
確かに、靴下を多めに履いているだけで、上半身が薄着でも寒さをあまり感じなくなりました。それでもお尻が冷たかったりはするので、お尻まで隠せる腹巻や、履くタイプのものも使っています。
手からも毒だし
足の裏が内臓とつながっていて毒素を出しやすいのであれば、手のひらもそうです。手のひらにも多くのツボも存在し、内臓とつながっています。
手荒れにはシルクの手袋も良いのですが、手荒れをしている方は、シルクの手袋だけするかたもおおいです。ぜひ、シルクの手袋の上から綿の手袋を使ってみてください。
毒素が出てくると、靴下が破けてきますが手袋でも破ける話を聞いたことがあります。
手荒れに樹液シート!?毒だしの効果あり!?
食事のことや生活習慣の改善も大切ですが、あまりとらわれすぎなくても良いと思います。無理せず、少しずつで良いので、続けてみることが大切です。手荒れや肌荒れだけでなく、しみ、しわ、白髪、歯痛や腰痛など、様々なことに効果的なので試してみてはどうでしょうか。
体の中から毒素を出したい方はこちら
【手荒れや肌荒れを早く改善したい方のおすすめアイテム】
体の中から改善したい方におすすめアイテム~症状別~
【手荒れ肌荒れ】手にも顔にも安心して使えるクリーム・オイル