チョコレートやココアは手荒れや肌荒れに良いのか?悪いのか?

手荒れチョコレート

「チョコレート」と聞くと、「ニキビになる」「太る」などと思う方も多いのではないでしょうか。また、実際そう感じることもあると思います。

しかし最近では、チョコレートが健康に良いと見直されています。

まず、チョコレートを食べると太る、ニキビができるという方。もしかしたら、チョコレートではなく、チョコレートに入っている砂糖ではないか疑ってみてください。

甘いチョコレートには半分近く砂糖が入ってるものがあります。これがニキビや太る原因だと言われています。

チョコレートは好きだけど肌が荒れてしまうという方は、カカオ70%以上のものに変えてみてください。チョコレートを食べるのがクセになっていて、カカオのパーセンテージが高いものはは苦くて食べられないという方は、砂糖での依存症かもしれません。

なので、チョコレートはカカオ70%以上のもの、ココアは砂糖が入っていない純ココアで話を進めていきたいと思います。

・チョコレートとココアの違い

チョコレートとココアの違いは、見た目から違いますが、原料は同じカカオです。

カカオには脂肪分があります。これは「カカオバター」というものですが、この「カカオバター」には凝固性がありチョコレートは固まります。ココアは、このカカオバターを取り除いたものになります。

カカオの効果

カカオにはどのような効能があるかですが、最近では様々な研究が行われ、医学的に見ても有効的に働くとされています。

動脈硬化の予防

動脈硬化は、悪玉コレステロールが酸化することによって、血管を肥厚させたり詰まらせたりする原因と言われますが、カカオに含まれるカカオマスポリフェノールには抗酸化作用が高いため、悪玉コレステロールが酸化するのを抑制します。
(80%以上のカカオの場合)

高血圧予防(血圧低下)

チョコレートを食べると、血管拡張作用により血管を広げ血圧を改善する効果があると言われています。

冷え性にも効果的

血管拡張作用があることから、手や足の末端まで血が通いやすくなります。

こんな実験データがあります。

暖かい飲み物(コーヒー、緑茶、お湯)と、ココアの比較です。
コーヒー、緑茶、お湯は飲んだ後30分ほどで、飲む前よりも表面温度が下がりましたが、ココアの場合1時間以上体温を維持されました。また、冷たいココアでも同様に体温を維持することが分かりました。
これは、カカオに含まれる鉄分も友好的に働くものだと思われます。

がん予防

カカオは、緑茶や紅茶に含まれるカテキンや胡麻に含まれるリグナンよりもポリフェノールが強く、正常な遺伝子の損傷を抑制し、また、がん細胞の増加をも抑制することが分かっています。

カカオマス・ポリフェノールの殺菌効果が働くことで、胃がんの原因となるピロリ菌を抑制・O-157・サルモネラ菌などにも効果的です。カカオに含まれる脂肪酸が胃の粘膜にピロリ菌を付着させない働きもあります。

肥満予防

脂肪には体内に吸収されやすいものとされにくいものがありますが、チョコレートの脂肪分は体内に吸収されにくい脂肪分です。

また、カカオマスの含む数が多いほど脂肪が吸収されにくいとされます。
肥満予防に良いのは、70%以上のカカオのチョコレートは食欲を抑制する作用もあるからだとも考えられます。

アレルギー症状の緩和

アレルギーとは、ある物質に対して免疫が異常に反応を起こすことです。

その物質を体内に取り込むと免疫をつかさどるリンパ球が増え症状を引き起こしますが、カカオポリフェノールでリンパ球の増加が抑制されることが分かっています。

また、痒みお起こすヒスタミンを抑制されます。

虫歯の抑制

口の中にいる虫歯の菌は、カカオの皮のカカオハスクにより増殖を抑制されることがわかっています。

カカオマスは歯に菌が付着することを抑えます。またカカオポリフェノールで虫歯抑制について高い効果が期待できるそうです。

気を付けたいところ

こう見ると、体の中から改善して、肌にも良さそうなイメージを持ってしまいますが、ちょっと気をつけなければいけないこともあります。

カフェインの多さ

チョコレートやココアにはカフェインも含まれています。一般に売られているチョコレートはに比べ高カカオの場合、カフェインはより多く含まれています。

ココアもそうで、純ココアになるとコーヒーの3分の1ほどのカフェインが入っています。純ココアを飲むのであれば、夜よりも朝か日中が良いと思います。

また、カフェインには利尿作用がありむくみに有効的です。ビタミンやミネラルを一緒に出してしまうと言われていますが、食べる量に気をつければ問題ないと思います。食べる量、飲む量に注意が必要です。

カロリー・脂肪分の高さ

脂肪分も、一般のものに比べて1.2倍~1.5倍ほど高いとされています。そしてそのおかげでカロリーも高いんですね。しかし、その脂肪分は良質で、体脂肪になりにくいと言われています。でも食べ過ぎには注意です。

その点ココアは、脂肪分を取り除いて作られるので、チョコレートよりもカロリーも脂肪分も少なく、ダイエットにも良いと言われています。先ほども書きましたが、純ココアはカフェインが豊富です。こちらも飲みすぎには注意です。

痒み成分

チョコレートやココアには、痒みを起こす物質(ヒスタミン)が含まれています。

痒みお起こすヒスタミンを抑制するのに、痒みを起こすというのはどう言うわけなのか。

痒くなる人は、体質によることが多いみたいですが、砂糖が多く含まれているものを良く食べている方も多いみたいです。食べ過ぎには注意ですね。

手荒れや肌荒れには良いのか

手荒れや肌荒れの原因によっては、食べて改善することもあれば、悪化することもあり得ます。

便秘や冷えが原因で手荒れや肌荒れをしている場合には、とても有効的なんじゃないかと思います。

カカオに含まれる成分にアレルギーが合ったり、カフェインに敏感な方は眠れなくなったりと、ストレスになってしまうかもしれません。その場合、手荒れや肌荒れは悪化することもあります。

「手荒れや肌荒れを改善したくて」という理由であれば、わざわざ食べるほどのことではないかもしれません。

手荒れや肌荒れに関しては、他の食べ物や飲み物の方が有効的ではないでしょうか。例えばビタミンが豊富なフルーツや、ミネラルが豊富な麦茶などを積極的にとった方が改善しやすいんじゃないかな?と思います。

「将来のことを考えて、体の中から健康でいたい。」というならば、食べる量に気を付けて少しずつを毎日続けるのが良いと思います。

チョコレートに限らず、いくら体に良いものでも食べ過ぎや飲みすぎは厳禁です。かえって悪影響になってしまうものです。

チョコレートの一日の量は、一日50g程度が良いと言われますが、10gでも効果はあるそうです。

とはいうものの、チョコレートやココアは甘いのがおいしいですよね。

苦いのが好きな方もいらっしゃるとは思いますが、どうしても甘い方が好きで、一度食べだしたら止められなくなってしまう。そして手や肌が荒れてしまう。そんな方は原因が分かっているだけ改善しやすいです。

ココアを飲むなら、純ココアに砂糖ではなくオリゴ糖を混ぜるのも良いですよ。

【手荒れや肌荒れを早く改善したい方のおすすめアイテム】
体の中から改善したい方におすすめアイテム~症状別~
【手荒れ肌荒れ】手にも顔にも安心して使えるクリーム・オイル

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

error: Content is protected !!